忍者ブログ

福岡/マッサージ|マッサージジャンキー

福岡市を中心にマッサージの体験談。マッサージ大好き人間が書く日記。

カテゴリー「ホームページ作成」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マッサージ店のSEOも変わった

マッサージ屋さんや、整骨院さんなどから、

「最近ネットでの集客がわからない」

というご質問などがございます。


これまでは、SEO対策というものをお店のホームページを作成し、運営管理していく過程で、バックリンク屋という、お金を出して有償依頼し、自分のWEBのURLを直接被リンクしてもらう方式が主流でした。


ただ、もうそのやり方ではダメになったりしていきました。


途方に暮れているお店の経営者も少なくないみたいですが、


今は、自分のお店のHPを紹介してくれているページを探し、そのページのURLに被リンクを付けることや、あるいはそのページにツイッターでお店の常連さんにお店の感想とかをつぶやいてもらうという方式が主流になります。


ホームページというものは、所詮はお店の人の自己PRに過ぎません!


実際に利用されている利用者のつぶやきなどの、口コミを利用した方が集客効果は上がると思います。


検索エンジンで上位表示されていないマッサージ店のHPなどでも、現実的には口コミサイトで紹介されているのを見て、お客さまが増えているお店って結構多いと思います。


高額な費用を出してSEO対策をやって、例え上位表示されたとしてもね、アクセス数と売上が必ずしも正比例するとは言い切れないものです。


お店の集客的なことを第一に考える場合には、ツイッターでつぶやけるようなページで、かつ自分のお店を紹介してくれているページを常連に伝え、感想をつぶやいてもらう方が集客効果が上がると思いますよ。
PR

マッサージ店のホームページ作成で重要なこと

マッサージ店のHP作成ということで、ホームページを作る場合のコツをお話しましたが、その続きとして、インタネットにおける集客についてもお話しました。


「ホームページって、検索エンジンで上位表示される為には、SEOが入っているわけですよね?」 とそんなご質問をいただいたりします。


SEOテクニックと呼ばれるものは、ホームページを作成する際に、「いかに検索エンジンにWEBをPRしていくか?」 という部分になります。内部要因だの、外部要因だのという部分です。


それとは別に、SEOテクノロジーと呼ばれるものがあり、SEOテクニックでWEBを作成することはもちろんですが、「あなたのマッサージ店が選ばれる理由」 というアピールがきちんとできるようにコンテンツと呼ばれる中身をきちんと作り上げることが1番重要だったりするのです。


サラリーマンが独立してマッサージ店などを開業する場合に、成功させているコンサルタントなどは、下記のように説明しています。


「創業してなるべく間を開けないうちにホームページを作成すること。あまり格安とかお勧めできないので、概ね50~100万円、毎月2~3万円の更新料など支払をすること。ウェブデザイナーはあなたの原稿をネットで見れる形するだけ、つまり枠であったりデザインをしてくれるだけなので、自分自身であなたが選ばれる理由をきちんと考えること」


そんな風にお金をもらってアドバイスしています。ホームページ作成代行料金が経営者の視点で見て、これを安いと感じなければ、たぶん一生集客に苦しむ人たちのグループに入ってしまうと警鐘されています。


「あなたが選ばれる理由を考えることが第一歩です」 なんて解説は少し難しく感じると思いますが、商売人としての1年生の時、それも創業時から毎日のように意識し、お客さまにきちんとアピールをする癖をつけないと、創業から10年とか時間経過しても、まず挑戦しにくくなるだけです。


そうするとね、アピールができない=集客できない ということになりますので、立地に頼るしかなくなってしまいます。


・マッサージ店としてリラックスできる店内が自慢
・マッサージ店として、店長がどんな修行体験してきたか
・マッサージ店として、地域で1番格安な料金設定


マッサージ店としてのコンセプトは、お店によって違いますので、どれが一概に良いとは言えないものです。


選ばれる理由というのは、最初の段階から意識していかないと、途中から始めると余計難しさが出ると思いますので、ホームページを専門業者に作成代行してもらい、そこに自分のメッセージ性を強めることにより、見られることも意識していくと、結果が良くなるだけのお話です。


マッサージ店でも、違う職種でもそうですが、集客というのは、1度集客できなくなるなると、元に戻るだけも4・5倍の努力が必要となってしまいますので、創業時から意識していくをプロはお勧めしたりするわけです。


選ばれる理由というものは、ご本人が意識できないと、例えばホームページ制作のプロでも、うそは書けないという原則みたいなものがありますので、無難な言葉でまとめるしかなくなり、結局検索エンジンで上位表示できた場合でも、ほとんど売上に直結しなくなってしまいます。


紙媒体の広告なんかでも一緒です。


という感じですので、ホームページというものは、1度マッサージ店の経営者とかがご自分の手で作成してみると、自分のお店が選ばれる理由なんてものを意識できやすくなるメリットがあるとお伝えしました。


マッサージ店のホームページ作成

あるマッサージ店より、「ホームページ作成を考えているのですが、どこから始めたらよいものなのでしょうか?」 そんなご相談を受けました。


ホームページ作成の基本は、まずは同業者の分析になると考えます。検索エンジンで下記のように検索していきます。


2011110401.jpg

<マッサージ 福岡>という感じで、最初に業種、半角スペースで区切って、地域となります。


検索エンジンで調べ、上位に出てくるお店から、ホームページの構成などをチェックしていきます。


ホームページを作成する場合、やはり検索エンジンからの集客も狙いたいので、<SEO対策>と呼ばれるものも意識した方がよろしいかと思います。


これは、検索エンジンでマッサージ店を調べる人が、自分のお店の存在を知っていただけると、売上につながることも少なくないからです。


ホームページのデザインというか種類は、現在<XHTML+CSSデザイン>と呼ばれるものが主流になります。


検索エンジンがデーターを収集する際のロボットが、作成されたホームページの中身に書かれてあることを集める際、データーが取り込みやすい相性を考慮し、<W3C準拠>という国際的な規格に合わせます。


W3C準拠というのは、ホームページの最下部などに下記のマークが付いていたりします。
2011102602.jpg



マッサージ店というのは、大企業というパターンは少なくて、むしろ個人商店のような類となると考えられます。ホームページというものは、顔の見えない世界ですので、初めてWEBをご覧になられた人が信用性みたいな部分も考えられますので、少しでもこういった安心感につながるようなものを目指した方がお得ともいえます。


例えば、銀行業の人とか、お店を判断する1つの基準に、お店のホームページを見たりして、プロの第一人者が作成したものか? 普通の業者が作成したものか? そういう部分をみたりする傾向にあるようです。


どうしてもプロは、看板などのような、販促ツールにお金がかけられているか? なんて部分をみてしまいます。


マッサージ店を経営される人で、普段お仕事がそれなりに忙しくて、かつまったくホームページ作成をした経験のない人の場合であれば、3ヶ月を目標に書籍を参考にしながら制作していきます。


普段やっている自分のお店ですので、きちんとアピール・ポイントもわかっていたりすると思いますので、原稿なしでスラスラ入力していく感じになります。


実際にそのままお店の宣伝用HPとして使うかどうか? そういう部分は後から考えれば良いわけですから、まず作成して完成させるというのが大切になってきます。


3ヶ月などの短い期間で、1つの作品としてホームページ作成できない場合、それはたぶんアピール・ポイントで悩んでしまうことなどが挙げられます。


例えば、マッサージ店として、普段何を意識してお客さまと接しているのか? 普段同業のマッサージ店をどれだけ研究しているのか? などができていないと悩んでしまう傾向にあります。


よって、マッサージのお仕事をしながらホームページ作成に挑戦した場合、お仕事が忙しくても3ヶ月間などの期間に出来上がらなければ、諦めた方が良いと言えます。


マッサージ業に限らないのですが、自営業者はモーションが大きい癖を持つと、よほどに恵まれない限り成功が難しくなったりするからです。


マッサージ口コミ第1位

人気マッサージ店に納品している電光掲示板屋さんはアイリスバンク

↑ クリックすれば口コミサイトで人気のマッサージ店情報へジャンプします

鍼灸院院長作成の痛み改善マニュアル

腰痛改善・解消「福辻式」

↑ クリックでジャンプします
腰痛は早めに、治しましょう

15分で腰痛改善マニュアル

中川式腰痛治療法

↑ クリックでジャンプします
腰痛は早めに、治しましょう

マッサージ書籍他

フリーエリア

フリーエリア

プロフィール

HN:
マッサージジャンキー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 福岡/マッサージ|マッサージジャンキー --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ